家庭料理レシピ集
HOME お菓子作り一覧 食事作り一覧 今日の一品(月別)
   今日の一品   
  (2003年 3月の献立 )
   3月24日 カスピ海ヨーグルト
前から欲しかったカスピ海ヨーグルトの種菌を
お友達から頂きました。
朝食後夕食後2回ヨーグルトを作っています。
朝作ったものを夜、夜に作ったものを朝食べます。
作り方も簡単 ヨーグルトの種菌大さじ5の中に
牛乳500〜600ccを注ぎかき混ぜて
ティッシュで覆い輪ゴムをして常温で置いておくだけ。
家族の反応は、とてもクリーミーでおいしい。
この頃、お肌がすべすべした感じ。
お腹の調子のいい感じです。予想を上回る効果があるかも。
   
 

 3月14日クルミ餅 ショートケーキ 
用事で親戚の家に午後行くことになりました。
午前中、冷蔵庫にある苺でショートケーキを作り、
お土産にすることにしました。
スポンジが焼きあがり冷めるまで時間があります。
その間に、オーブンの余熱でクルミも焼けるぞ!と頭に浮かび、
せせらぎさんから教えていただいたクルミ餅を
急きょ作ろうと思い立ちました。
用意も整い白玉粉に水 砂糖と入れ混ぜ電子レンジでチン!
出してかき混ぜるとき、なんか変、生地がサラサラ!!
んん!袋を見返すと上新粉!!!
そんな筈ない〜〜  確かに白玉粉だったのに〜〜  
でも私きりいないので私が間違ったのです。気を取り直し
、改めて白玉粉を計り直し同じことを繰り返して良い感じに
生地が出来上がりました♪
それから生地を10個に切り分け餡で包み始めたのです。
3〜4個まで包むとまたなんか変。
やたらに餡が手にベタベタくっ付くのです。
形もまるで「おはぎ」じゃないか!
その時は、手書きのメモを見て作っていたのですが、
「餡生地で包む」を「餡生地を包む」
と勘違いしたのです。
その時に、せせらぎさん、わいわいさんが貼り付けてくれた
クルミ餅の画像が目の前に浮かんだのです。
そうだ!あの画像には餡なんか見えなかったぞ!
どうやら餡と生地を逆に包んでいたようです(笑)

「二頭追うものは一頭も獲ず」といいますが、
初めて作るときは同時進行はいけないと悟りました。
私のドジ話がまた増えたのでした。
                              
まだ、子供たちが小さいころ、やはりケーキを作っていて
メレンゲを作っているときに、
砂糖と塩を間違えたこともあるのです。
皆さん塩入メレンゲってキレイに角が立つのご存知でしたか?
そんなことする人いませんよね。
   
   3月13日 みず菜のサラダ 
今回もスーパーマーケーットでよく見る野菜を取り上げました。
私はみず菜はお鍋の時に使うくらいでサラダにして
食べることはなかったのですが、
以前友達が、みず菜にハムのようなお肉とパプリカを
キレイに飾って食べさせてくれました。
それが和風の感じでとても美味しかったのです。
それで、私がよく作るサニーレタスサラダの代わりに みず菜で作ってみました。
結果 みず菜で食べたほうが美味しいことがわかりました。
春のこの時期にみず菜サラダを何回も作ることにしました。
   
   3月11日 グリ-ンピースご飯
春ですね〜〜スーパーマーケットにグリンピースや
そら豆が並んでいるので
思わず手が伸びて、かごに入れてしまいました。
皮をむいて豆を取り出すとコロコロとはちきれそうに
膨らんでかわいい。
皮付きで200gくらい豆だけでは70gになってしまったので、
お米の量を2カップにして炊いてみました。
グリンピースご飯で食卓にも一気に春模様になりました。
   
   3月1日 リンゴとクルミのケーキ
わいわいがやがやさんから教えていただいた
リンゴとクルミのケーキを作ってみました。
レシピには24cmタルト型とありましたが、
持っていなかったのでパイ皿で代用しました。
以前教えて頂いたお芋ケーキも成功したものですから。
目安の時間35分が過ぎてオーブンを覗いてみると
パイ皿からあふれ出ていて型なし状態でした。
それから5分おきに丈串を刺して確かめたので穴だらけ・・・
55分後オーブンから取り出しホッとしてパイ皿を
はずすのを忘れてしまい、すっかり
冷めた状態になっていました。
はずし終わるとケーキがボロボロ崩れて醜くなってしまいました。
初めて作るときはある意味冒険です(笑)
でも、見かけよりお味です。リンゴとクルミ一杯の美味しいケーキでした。♪