家庭料理レシピ集
HOME お菓子作り一覧 食事作り一覧 今日の一品(月別)
   今日の一品   
  (2003年 1月の献立 )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1月29日 生八つ橋 
先日、お友達から八つ橋の作り方を教えて頂きました。お友達はヘルパー講習の際、お年寄りの食事作りのデザートとして講習を受けたとのこと。お年寄りのカルシウム不足にスキムミルクを入れると良いそうです。
火を使わずレンジに4分掛けるだけでできる簡単和菓子です。
切れ端の残り生地は、食べやすいように切り、きな粉とあんを載せてもう一品になります。
簡単なわりに、お味はしっとり とても美味しいです。
14 自己満足度★★★★★


1月23日 漬け丼   
最近、ラジオで丼もの特集をやっている中で、一つ耳に残っていたのでそれを作ってみました。
この漬け丼は時間がないときなどに直に作れるのでとても重宝ですし、まぐろとアボガドの相性がいいので満足できるお味でした。
娘も私もアボガドが好きなので 今度作るときは量を増やすことにしました。
13 自己満足度★★★☆☆

1月20日 チーズケーキ・スフレタイプ  
前回のレモンムースケーキのスポンジのもう1枚でチーズケーキを焼いてみました。
すっきりした口当たりは、甘いものが苦手な人にも喜ばれるでしょう。
先ほど学校から帰宅した娘は、このケーキを食べながら「懐かしい味〜」と言ってました。
そうね〜 このケーキを最後に作ったのは何年前だったかしら・・・
毎回そうなるのですが、上部の表面の皮が膨らむのですが、どうしたら防げるのでしょうか?どなたかご存知ですか?
12 自己満足度★★★☆☆

1月14日 レモンムースケーキ 
頂き物のキウイがだいぶ柔らかくなったので、レモンムースケーキを作りました。
ムースのクリーム色とキウイのグリーンの色合いがとても爽やかな感じです。
今回はレモンの皮のすりおろしが少し荒くなってしまったので、ムースも少しだけ荒くなったようです。
このレシピのスポンジは、半分に切って1枚だけ使います。もう1枚は他のケーキに使ってもいいですし
すぐに使わないときは、冷凍しておいても大丈夫です。

11 自己満足度★★★☆☆

1月10日 炒り豆腐  
先日、天ぷらを作った時のイカの足とエンペラ、エビが少々残っていた。
冷蔵庫の中を見渡すと木綿豆腐も1丁あった。もうこれを作るしかない。
そう、炒り豆腐です。あり合わせの野菜も入れて副菜の出来上がり!

昨日買って来た、たち吉の小鉢に盛り付けてみました。
この器なんにでも合いそうな感じ。私、たち吉の食器大好きなんです。
10 自己満足度★★★☆☆

1月7日 天ぷら    
今日、次男が一人暮らしに戻った。帰る前日の夕飯は、この子の好きな物を作ることにしている。
今回も何がいいか聞いてみた。すると、「ん・・・」と暫く考えていた。その間、どうかあっさりした物にしてくれ・・・
と祈った。すると、予想外に「天ぷらがいい!海老とサツマイモ多くしてね!」と返事が戻ってきた。
普通ならば、おせちで疲れた胃を七草がゆでいたわる頃なのに驚いた。育ち盛りにはそんなことは
関係ないらしい。私の分まで食べてくれて苦労が報われた。
天ぷらって、少なく作ろうとしてもどうしてか作り過ぎちゃうんですよね。
9 自己満足度★★★★☆

1月5日 黒豆
義理の母がよく作ってくれたおせち料理のベスト3は、田作り、黒豆、きんとんかもしれない。
黒豆の作り方を義父からも聞いたことがある。黒豆は洗って直ぐに煮始めるとのこと。「一晩水に付けておかなくていいんですか?」と尋ねたことがある。でも確かそのまま煮始めてていいとのこと・・・その後のやり方もあやふやなまま・・・・思い出せない。もっとしっかりと聞いておけばよかったとつくづく思う。
この作り方はTVの料理番組を参考にしたのだが、簡単な割に美味しかった。
8 自己満足度★★★☆☆

1月3日 おかゆ
昨年の4月から、一人暮らしを始めた次男が久しぶりに帰ってきた。色白で清潔感のある子が無精ひげの野人に変貌していた。
その子曰く、「この家は、おかゆがブームなの?」。 どうやら我が家の非常事態がつかめていないらしい。
妹に続き兄までも、風邪でダウンしてしまいおかゆが続いていることを。
おかゆは上々の出来。食欲のなかった子も、熱々のおかゆを食べ、少し元気になったのでひと安心。
7 自己満足度★★★★☆

1月1日 田作り
各家庭には、それぞれのおせち料理があると思う。この田作りは亡き義理の母からの直伝である。
毎年作っているが、いつでも、変わらぬ味で作れる。義母は子供が幼稚園前まで毎年、おせち料理一式を作ってくれていたのである。
幼い年子の男の子がいて大変と思い、また、何も出来ない嫁を不憫と思ってかもしれないが。
義母のおせちが私の基本となっているが、まだまだ近づけてない。
6 自己満足度★★★★☆