家庭料理レシピ集
HOME お菓子作り一覧 食事作り一覧 今日の一品(月別)
   今日の一品   
  (2003年 10月の献立 )
   10月29日 焼きなす
伊東家の食卓の裏技を見ていましたら、
焼きなすの皮を上手にむく方法をやっていました。
焼く前に、2個のなすを両手に持って、
全体に軽く50回ほど叩くことだそうです。
すると皮と実の間に隙間ができ、焼いてから
バナナのように皮がむけるとのこと。
焼く前にへたの周囲の皮と、実の部分を
縦にぐる〜と2ミリ程包丁目を入れることをお忘れなく。
焼きあがってから、布きんで皮をつまんでむ
くと綺麗に皮だけが取れるそうです。
実際に作ってみましたら本当に皮が
綺麗にむけ美味しくいただきました。
   
   10月18日 カレーうどん
我が家では、お昼にこのカレーうどんをよく作ります。
どうしたらお蕎麦屋さんのカレーうどんに
近かい味になるのだろうかと
何度も試してみました。
カレー粉とカレールウの二種類を使ってみたら
結構良い味になりました。

   
   10月9日 スペアリブの梅酒煮
作り方
スペアリブ(10本くらい)を油を取る為に
途中で水を変えながらゆでて
火を通しておくこと。ゆであがったスペアリブを
鍋にいれて、梅酒1カップ、
醤油大さじ1を鍋にいれて弱火で煮詰める。
途中で、肉に色がよくつくように箸などで、
ひっくり返してください。
たったこれだけだそうです。
作り方も簡単でお肉もとても柔らかに出来上がり。
   
   10月6日 きのこごはん
食欲の秋、味覚の秋・・・ということで
食卓に秋の献立を用意しました。
きのこ類がのたっぷり入った炊き込みごはんです。
前回の栗の甘露煮も出来上がり際に入れてみました。
出来上がりは上々でしたが、甘露煮なので
やはり栗だけ少し甘すぎました。
食べてから、甘露煮を使う私も愚かだったと後悔しました。
生の栗か、焼き栗を使えば良かった・・・^^;
レシピは生の栗を使用しています。
ぎんなんに換えても美味しいです。
   
   10月4日 栗の甘露煮
栗を頂いたので栗の甘露煮を作ってみました。
皮むきがたいへんそうなので、熱湯の中に1時間
つけて皮を柔らかくしてむいてみました。
渋皮が残っていると、そこだけ色が茶褐色
になって汚く見えますから、皮を厚くむくのがコツです。
焼きみょうばんとくちなしの実を使うのが一般的なのでしょうが、
くちなしの実が手に入らなかったので、使わずに作ってみました。
レシピはくちなしの実を使っています。